10/18 fri.
beijing days/10th day
今日は寧々と天宇と一日市内観光の予定。
そして朝の散歩から。
|
もう買い物だって大丈夫。朝ご飯くらい一人で買えるよ。
ご飯食べたらいざ街へ。
|
路上には芸術家。北京には本当にアーティストが多いと思った。
天宇と寧々、あと一日お付き合いよろしくね。
|
さあやって来たぞ紫禁城。
またしても心は太古の世界へ飛ぶ。
|
天宇は物知りで紫禁城の歴史を色々教えてくれた。
なんか中国って...スゴいね。
|
移動。タクシーを拾おうとしても全然捕まらないので急遽三輪車をチャーター。
これは相当楽しかったね。
|
本来二人乗りのところを三人乗せてくれて漕ぐのがさぞキツいだろうとおじさんの足元を見ると...
漕いでないし!電動自転車だったのね。
|
写真展にも来てくれた彩さんのカフェで一息入れて。
こちらも胡同に多い古い民家を改造したお店。
|
さて、次に来たのは798芸術区というところ。
巨大な工場跡地を美術館、ギャラリー、作家のアトリエ、アートショップ、カフェなどに再利用しているという。
|
| |
な、なんかスゴいところだね...
|
だけど一歩大通りまで出るといきなりの猥雑さがあって、
この辺が中国の懐の深いところだと思う。そのギャップに萌える。
|
今度は無事にタクシーも拾えて一旦鈴木食堂へ。
天宇は車内でもずっと録ってる。
|
| |
鈴木食堂一号店に到着。
|
そして人生はつづく...