10/17 thu.
beijing days/9th day
一仕事終えた朝。今日からはただの観光客。
まずは朝の散歩から。
|
う〜ん美味しそう。中華風クレープみたいな。これも煎餅と書いてあったけど。
一人で買えるまでに進歩した。1枚4元(約64円)と安い!
|
こちらはいつもの中華揚げパン(油条)1本5元(約80円)。
ついにお姉さんが微笑んでくれた〜。
|
こちらが本日の朝食メニューになります。
煎餅と油条とコーヒー。
|
煎餅屋のあんちゃんも最初は無愛想だったけど目が合うとニッコリしてくれるまでになった。
そろそろお出かけだ。またね。一同は長城を目指した。
|
此処は金山嶺長城の入り口だ。
ついに来たぞ来たぞ。
|
う〜ん言葉が出ない。子供の頃からずっと来たかったんだマジで。
心は一気に紀元前へ飛んだ。
|
| |
んもうみんな子供みたいなんだから...
|
実はこの左端にいる周さんは凄いお方。長城専門の写真家だった。
この金山嶺を長い間撮り続けて写真集も何冊か出してる。
|
そんなお方だけど気さくに記念写真も撮ってくれるのだ。
|
これはこの周さんが撮ってくれた写真。
面白いのがその周さん本人が土産物屋で自分の写真集を売っているのだ。
|
| |
自分も日本から来たカメラマンだと言うと丁寧にサインしてくれた。一生の宝物だ。
|
| |
これがその周万萍さん。彼が撮った長城の写真も素晴らしい。いやあ興奮した。
|
そして俺達の旅は続く。
|
4〜5時間歩いたのだろうか。素晴らしい旅だった。
俺はこの風景を一生忘れない。
|
さて長城を降りたらある村でカメラマンの楊さんと合流して夕食。
今夜は彼のスタジオに遊びに行く約束があったのだ。
|
そして人生はつづく...