p h o t o D 2 0 0 6 |
7/18 tue. これからフリクションの十年ぶりのライブを観に出かけるところ。もちろん彼女にとっては初体験。今日はカメラを置いて行った。だから写真は無い。そのライブは名曲「百年」で幕を開ける。まさに音の怪物の復活だ。最近フリクションの曲で踊ってるニコちゃんもレックにきちんと挨拶してた。その後旧友セリガノ達と居酒屋へ。ぬるいビールも今夜は許せる。 |
![]() |
![]() |
7/19 wed. 煮詰まったファッキンな朝方にレンズを換えてみる。 |
7/20 thu. 俺の冷蔵庫。い~じんさんに~つ~れられ~てい~っちゃった。サヨナラ... |
![]() |
![]() |
魚眼レンズを覗きながら電車に乗る。
|
![]() |
阿佐ケ谷でレックとの会合。本場インド料理のKUMARIにて。
|
![]() |
食後のコーヒーにはニコちゃんも合流してまた朝になる。
人と人の出会い、人との対話、それらはまさに「軋轢」と言えると思った。 |
7/21 fri. ローランは俺の初めてのフランス人友達。新宿の但馬屋珈琲店にてご対面。 |
![]() |
彼も写真が好きで色々撮りまくってた。
|
![]() |
やきとり横丁(通称ションベン横丁)を通り抜け、大ガードをくぐり抜け...
|
![]() |
彼は歌舞伎町の景色は大変興味深いと言う。
|
![]() |
でもストリップを観たことはないんだって。二人で散歩写真を少々撮り歩く。また会おうローラン!
|
![]() |
一駅電車に乗って初台のライブハウスドアーズへ。今日もロック。写真は無いけどトリプル達也にはしびれた。即興なのに一切の迷いが無いんだもんな。久しぶりに観たジョンも相変わらず良かった。音楽っていいな...
|
![]() |
7/22 sat. 今日もまた新宿。アンリちゃんと会った。彼女とは実は故郷が近いのだった。 |
![]() |
![]() |
故郷の話とか写真の話とか、このお店の話とか...
|
![]() |
夏休みが終わったらまた会おうと言って別れる。故郷に帰るんだってさ。またね!
|
今まで新宿に一体何度来たんだろう。いつ来ても新宿は新宿だ(意味不明)。
|
![]() |
トランプ大会。でも二人だけでやるのはつまんないや。
|
![]() |
![]() |
7/23 sun. 亀がうちにやって来たよ。明日から旅に出る大ちゃんの代わりに俺が世話することになったのだ。どうぞヨロシクね。 |